はろのまぎあ@web クロノマギアのデッキ紹介、攻略情報など幅広く紹介してるゲーム攻略サイトです。

2020.5.29
デッキ紹介
オーラガメイラその2
作成者
まりんさん
デッキコード
能力者
ガメイラ - Gamayla
ギア
竜の爪
 
ドラゴンオーラ
 
レイジオブドラゴン
デッキの評価や傾向
※あくまでサイト管理人の主観的なものです。
状況対応力
★★★★ 柔軟な対応が可能
デッキの指向
Tier1〜2狙いデッキ

デッキレシピ

木の伴神龍ネド
紫棘の霜龍帝イルシックス
紫棘の霜龍帝イルシックス
水の龍剣士
双子龍ベイツール
ドラゴンソード
龍刀宙天丸
龍刀宙天丸
ヤマタノオロチ
ヤマタノオロチ
破壊神シヴァ=ドラゴン
滅火の九龍喚士エナ
滅火の九龍喚士エナ
五晶の神秘龍コトダマ
五晶の神秘龍コトダマ
聖竜ソロネ
聖竜ソロネ
黄金の林檎
黄金の林檎
畳返し

トークンカード・進化後カード

灯龍喚士マイネ
八界蛇神ヤマタノオロチ
混沌の炎弾

デッキレシピとギアの画像

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。

デッキのレアリティ

L 9
SR 5
R 4
C 2

デッキを1から作成するのに必要なピース数

 ※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。

スペード 11
ハート 6
ダイヤ 3
クラブ 0
トータル 20

カードごとの生成コスト

カードセット レア度 カード名 ピースのスート 必要ピース数
パズルアンドドラゴンズR SR 木の伴神龍ネド ハート 1
パズルアンドドラゴンズR L 紫棘の霜龍帝イルシックス スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 紫棘の霜龍帝イルシックス スペード 1
パズルアンドドラゴンズR R 水の龍剣士 スペード 1
パズルアンドドラゴンズR R 双子龍ベイツール スペード 1
スタンダード R ドラゴンソード スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 龍刀宙天丸 スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 龍刀宙天丸 スペード 1
パズルアンドドラゴンズ SR ヤマタノオロチ ハート 1
パズルアンドドラゴンズ SR ヤマタノオロチ ハート 1
パズルアンドドラゴンズR L 破壊神シヴァ=ドラゴン ハート 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR SR 五晶の神秘龍コトダマ ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR 五晶の神秘龍コトダマ ハート 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1
凰牙の聖戦 R 畳返し ダイヤ 1

デッキ分析

カードの種類

タイプ/スート分布

1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント

コスト分布

ライフ分布

アタック分布

デッキのコンセプト

パズドラRアディショナルで追加された 龍刀宙天丸に、既存の強カードを盛り込みつつ、盤面とギア2ドラゴンオーラでアドを稼ぎつつリーサルを狙っていくスタンダードなオーラガメイラですが、パズドラオロチ2・コトダマ2・水の龍剣士1を採用し、どちらかというと守備力を重視した構成となっています。

同時期にご投稿いただいたオーラガメイラその1と似てはいますが、採用するカードが違うことで立ち回りが若干変わってくるので、自分の好みに合わせてデッキを選んでみてはいかがでしょうか。

基本的な立ち回り

マリガンではベイツール、ドラゴンソード、エナあたりの先手でも出せるカードや、相手がアグロ寄りの場合はそれらに加えてヤマタノオロチ、ソロネなどの対策カードを引き込んでおきたいです。
序盤はギア2ドラゴンオーラを切らさないようにしつつ、状況を見てオーラを切らしてでもヤマタノオロチやエナで盤面を確保しにいく、という立ち回りが基本です。エナの後に水の龍剣士をセットすることで、効率よく盤面強化を行うことができるので、狙えるときはしっかり狙っていきましょう。また、水の龍剣士はコトダマとセットにしてもかなり強いです。しっかりとバフをかけられるよう、セットのタイミングや組み合わせを工夫しましょう。
中盤はとにかく盤面の制圧・オーラでMP差をつける(=スペード竜タイプをセット)・コトダマやオロチで相手に処理をさせないことを意識しながら、セットするクリーチャーを選択していきます。ついでに墓地にクリーチャーを落としていき、ギア3レイジオブドラゴンのダメージを増加させることも忘れずに。
リーサルはベイツールから引き込んできたシヴァ=ドラゴン+混沌の炎弾を軸に、2ショット狙いが基本となります。ある程度盤面で優位を確保できた段階で相手能力者のライフ削っておき、1ショット圏内に入れておくとスムーズにリーサルを狙うことができます。

代替えカード

純翼の石蛇龍ケツァルコアトル バーストボム
ギア3をよりスムーズに発動できる+バーストボムを軸にリーサルを狙うことで火力を出しやすくできます。
バーストボムがないならケツアルコアトルは基本的に不要なので、セットで採用しましょう。

竜王ゲントク
3/5/5は普通に強いが、ギア2が打てないので、現状の構築だとMPがカツカツになってきついようなら高コストクリーチャーを減らして入れるのはあり。イルシックスの代用にはならないので注意。

六天の星霜龍ヘキサゼオン
状態異常無効+自己シールドで壁になれる。盤面の取り合いには強いので環境に合わせて採用を検討したい。

瞬刻の白龍喚士ソニア=エル
ドラゴンデッキのド定番。カウンター狙いはもちろん、相手盤面のスキを伺って盤面を一気に強化できて便利。

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

内容をご確認の上、送信してください。