クロノマギアを始めたばかりの人にとって最大の壁は、「カードが多すぎる!」でしょう。
事実、2019/8/20時点で900枚弱のカードが存在しており、これを1からすべて覚えることはなかなかできることではありません。
そこで、このページでは、クロノマギアを始めたばかりの人向けに、最低限覚えておきたいカードということで一覧を作成、それをまとめることにしました。
- 2019.8.20
- プレイテクニック
最低限覚えておきたいカードたち
はじめに
最優先で覚えたいカード
必修度 | カードの種類 | カードセット | コスト | レアリティ | カード名 | よく見かける能力者 | コメント
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | R | テラーシーホース | レオ | ギア2が暗殺のレオなら+死霊で暗殺が使えるので警戒したい |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | L | 竜策士パリス | ガメイラ、オメガ | 手札に戻す効果は返す手段がないので強い |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | SR | 疾風の獣戦士アタランテー | ゼータ、ルルナ、ミル | MP5あればいきなり4ダメージ+ギアが強い |
★★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | C | キュクロプス | エレナ | 悪魔エレナ限定。ひたすら蘇生されるのが嫌らしい |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | L | 剛弓の狩人オリオン | クラブ、獣全般 | 速攻で4ダメージかつクラブ・獣の2スート持っておりギア発動要員 |
★★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | SR | 大鎌の鋼人アダマス | クロノスとセット | クロノスのおまけのくせにやたらと固くて強い |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | R | アビスシャーク | レオ、シキガミ | テラーシーホースと基本同じ。こちらは墓地除去効果あり |
★★ | クリーチャー | スタンダード | 7 | SR | 破砕の鋼人エンケラドス | エレナ | MP11あるエレナはエンケラ+ウェイクアップしてくる可能性あり |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 8 | L | 大海獣オケアノス | ゼータ、ミル | 放置しておくと盤面にどんどん海坊主が増えて厄介。MP3消失もきつい |
★★★ | クリーチャー | スタンダード | 8 | L | 原初の亡蛇カオスホロウ | ハート、死霊全般 | セットカード含めてタイプ変更でギアが使えなくなる可能性あり |
★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 3 | C | 猪八戒 | ゼータ、ミル | 3コスト4ダメージは純粋にステータスおばけ。昔はもっと強かった |
★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | R | くノ一ハツメ | ミル | MP2吸い取り=最大MP4差を付けられるのは大きい。相手のMPに注意 |
★★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | SR | 閻魔 | エレナ他 | デッキが22枚以上になって強い。粘るデッキなら必須 |
★★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | R | 牛魔王 | クラブ、悪魔全般 | 4/5/5というだけでも強いのに中途半端なダメージだと反撃されるので死ににくい |
★★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | SR | 魔忍長ハンゾウ | 人、悪魔全般 | 7ダメージ、3+4ダメージと器用にダメージ割り振りを行えて強い |
★★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 6 | SR | 白竜 | ドラゴン全般 | マジックターゲット+状態異常無効で相手の除去マジックをガードしてくれる |
☆☆☆ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 8 | L | 東洋の麗魚ショウコウ | 全般 | 8コストをぽーんとおいてきたらいつでもこいつを警戒しておきたい |
☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 3 | R | コシュまる | デュランダルフ、レオ | 2スート持ちなやつはだいたい(アグロの)友達 |
☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 4 | SR | 熾乙女プリンセスヴァルキリー | デュランダルフ、レオ | 友達その2 |
☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 4 | SR | 戦乙女プリンセスヴァルキリー | デュランダルフ、レオ | 友達その3 |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 4 | L | 秘境の大魔女サレーネ | ミル、カリン、サリー | いきなりMPを爆稼ぎして一気に展開する起点となる捨て駒要員 |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 5 | SR | 恐龍契士リィ | ナイト | セットカードの攻撃力-3が強い。動くときは必ず右回り(相手は左回り) |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 5 | L | ジル=レガート | エレナ、マリウス、シキガミ | キュクロプス、邪悪霊、呪いの土偶などを蘇生してギアをバンバン発動できる |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 5 | SR | 海王神ネプチューン | レオ | テラーシーホース、アビスシャークの不足分を補う要員。進化しないとだめなので注意 |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 6 | L | 刻水の時女神スクルド | ライザー | 放置しておくとひたすら強化して手に負えなくなる。除去マジックだけが弱点 |
☆☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 6 | L | 逆神の熾天使ルシファー | ガメイラ、ミル、エレナ | 実質2回行動で、見えないところから即死する可能性がある |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 6 | L | 刻風の時女神ヴェルダンディ | ライザー | スクルドとほぼ同じ |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 6 | L | 回想の時女神プレーナ | ナイト、エレナ | 手札に戻す効果は防げないうえ、ナイトで出てこられるとムーブで動かれる |
★★ | クリーチャー | パズドラ | 7 | L | 永劫の青龍喚士ソニア | ガメイラ、オメガ | アタランテーよりコストは重いが竜タイプ持ちでギアの発動要員。一応ライフ回復も |
☆☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 7 | SR | 聖煌天の麒麟サクヤ | ミル、サリー、オメガ | だいたい猪八戒とセットで、序盤で一気に体力を削られるクソゲー要員 |
☆☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 7 | L | シェリアス=ルーツ | デュランダルフ、ガメイラ | 悪そうなやつとだいたい友達 |
☆☆ | クリーチャー | パズドラ | 9 | L | 怒雷の全能神ゼウス-GIGA- | ホノカ | 地味に固くて、盤面荒らしながら顔面を狙ってくるあたりが辛い。クロノスの裏択 |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 3 | R | ステュクス | ゼータ | なんだかんだLが強いのでその対策で困ったらこれを入れておきたい |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | SR | 獣帝サブナック | スペード全般 | 強制サモン対策として非常に強力。打点もライフも高く、スートが合うなら入れたい |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | SR | ヴァッサゴー | ゼータ | ただでさえ痛い水棲ゼータの超強力アタッカー |
☆☆☆ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | L | 慈愛の母神シャクティ | ガメイラ、ナイト | ルシファーと合わせてクソゲー要員 |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | SR | 春風の女神ヘーラー | エレナ、サリー | エレナの5コストはだいたいこいつ。ギア発動できなくなりライフ7の壁になる |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 守護の女神ミナーヴァ | ダイヤ全般 | アグロ対策で困ったらこれを入れておきたい。シールド付与+ライフ+1もかなり強い |
★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 竜血の英雄シグルズ | ナイト、ガメイラ、ホノカ | クリーチャー撃破しながら強化しつつ状態異常無効マジックを持ってこれるのが強い |
☆☆ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 炎獣魔ムスペルヘイム | 全般 | シャクティに押されてきてはいるけど、それでもクソゲー要員として警戒 |
★★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | SR | 半壊の機神テュール | ナイト、エレナ | 放置しておけば置物になる割に放置できないことが多い置物。とにかく強い |
★★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 死を運ぶ者レギンレイヴ | シキガミ、レオ | ライフ7と固いうえ、さらに残機1あるのが強い。ギアを絶対発動させる要員として |
★★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 7 | L | 聖竜ソロネ | ルルナ、エレナ、ゼータ、ミル | ライフ回復、状態異常無効、挑発、高ライフどれをとっても強い |
☆☆☆ | クリーチャー | 神々の招集者 | 8 | L | 炎を絹べる魔人スルト | オメガ | オメガのクソアグロ起点 |
★★★★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 9 | L | 復讐の巨神クロノス | 全般 | 良くも悪くも今の環境の基準になってるカード。雑に使って強い |
★★★ | クリーチャー | エクストラ | 8 | L | 聖夜のサンタクロースヘラ | ハート悪魔全般 | クリーチャーを無力化しながら自身を強化できるのが強い |
★★★★ | マジック | 基本 | 1 | R | アルテミスの矢 | MP効率の高い万能マジック。防御1以下なら自分に使ってMP獲得も可能 | |
☆☆ | マジック | 基本 | 2 | C | 力の代償 | このマジックを見かけたらだいたい能力者を殴ってくるデッキ | |
★★ | マジック | 基本 | 2 | SR | セイレーンの歌声 | ここぞの1ターンを無為にすることができる超強力カード。ただし使い時が難しい | |
☆☆ | マジック | 基本 | 2 | SR | テミスの神託 | 力の代償と同じ扱い | |
★★ | マジック | 基本 | 3 | C | ガイアの怒り | 汎用性こそ低いが、MP効率は最大で3コスト9ダメージ。デメリットがないのも強い | |
★★★★ | マジック | 基本 | 3 | C | 黄金の林檎 | 自分に使ってひと押しや盤面制圧、相手に使ってクリーチャー除去と万能マジック | |
☆☆ | マジック | 基本 | 3 | R | ゼウスの雷 | だいたい能力者を攻撃する要員 | |
☆☆☆ | マジック | 基本 | 4 | C | トロイアの木馬 | だいたい能力者を攻撃する要員その2。まれにデッキ切れ狙いで使う | |
★★★ | マジック | 基本 | 4 | SR | タナトスのささやき | THEクリーチャー除去。ついでに墓地破壊もできるのが強い | |
☆☆☆ | マジック | 基本 | 4 | R | 軍神の鼓舞 | このマジックを使われたらだいたい負けてる | |
★★ | マジック | 基本 | 4 | C | 魔女の魔法 | こちらもクリーチャー除去として優秀。死亡時効果が嫌だと思ったらこちらを採用 | |
★★ | マジック | 基本 | 5 | C | デウカリオーンの洪水 | 盤面リセットならこれ。自軍も壊滅するが、その分効果は絶大 | |
☆☆☆ | マジック | 基本 | 7 | SR | 有翼の靴タラリア | 軍神の鼓舞と同じく、使われたとき=負けてるとき | |
★★★★ | マジック | 凰牙の聖戦 | 4 | R | 畳返し | 攻撃面に特化したりんご。畳の効果で倒せば、サモン時特殊能力は発揮しない | |
★★ | マジック | パズドラ | 5 | SR | 黒海王の鉤爪 | クリーチャー除去もしたいけどステルス対策もしたいって時はこれ | |
☆☆☆☆ | マジック | パズドラ | 4 | SR | 魔槍グングニール | だいたい能力者を攻撃する要員その3でマジックターゲットを無視するあたりが凶悪 | |
★★ | マジック | パズドラ | 4 | R | 威嚇 | 手札に戻す効果は100%発動なので強い。ただし根本的な解決にはならないので注意 | |
☆☆ | マジック | 神々の招集者 | 10 | SR | エインヘリャル | 倒しても蘇る系は強いというより嫌らしい。ギアと絡めると強い | |
☆☆ | マジック | エクストラ | 1 | SR | 聖夜の奇跡 | デッキ切れを狙うデッキなら1枚ほしい。序盤に使って事故防止+閻魔で使いまわし |
余力があれば覚えたいカード
必修度 | カードの種類 | カードセット | コスト | レアリティ | カード名
|
---|---|---|---|---|---|
★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | R | ヒッポカムポス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | R | 不死の探求者 |
★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | R | ガーゴイル |
★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | SR | 悲恋の詩人オルペウス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 4 | SR | 愛の精霊エロース |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | R | キマイラ |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | R | 仮面の魔女キルケー |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | R | 知将オデュッセウス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | R | ドラゴンナイト |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | SR | 地獄の番犬ケルベロス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 5 | L | ジョーカー |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | L | 神機クシフォス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | R | タナトス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | R | 月狼ハティ |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | L | 神機プルトス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | R | ビーストリーパー |
★ | クリーチャー | スタンダード | 6 | SR | 鋼の獅子ネメア |
☆ | クリーチャー | スタンダード | 10 | L | 終焉の海蛇リヴァイアサン |
☆ | クリーチャー | スタンダード | 10 | L | 天空竜ウラノス |
★ | クリーチャー | スタンダード | 10 | L | 夜の魔神ニュクス |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 3 | L | 竜王ゲントク |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | R | 海坊主 |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | L | 献身の幼姫イチ |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 4 | R | 海竜ワダツミ |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 6 | L | 古皇ヤマトタケル |
☆ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 6 | L | 三蔵法師 |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 6 | L | 孫悟空 |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 7 | L | 第六天魔王ノブナガ |
★ | クリーチャー | 凰牙の聖戦 | 8 | L | 邪竜ヤマタノオロチ |
★ | クリーチャー | パズドラ | 4 | L | 予見魔アスタロト |
★ | クリーチャー | パズドラ | 4 | L | 静観の穏龍契士リクウ |
☆ | クリーチャー | パズドラ | 5 | L | 流焔の鬼龍契士スオウ |
★ | クリーチャー | パズドラ | 5 | L | 孤峰の大魔女ゼラ |
★ | クリーチャー | パズドラ | 6 | L | 刻火の時女神ウルド |
★ | クリーチャー | パズドラ | 6 | SR | 戦機王マシンゼウス |
★ | クリーチャー | パズドラ | 8 | L | 魔輝の神王妃ヘラ |
★ | クリーチャー | パズドラ | 8 | L | 絶島の大魔女リーチェ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | R | ヴァーリ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | R | アンドラス |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | L | 暴虐の女帝ベリアル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 4 | SR | ガルム |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | SR | 大鯰 |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 謀略の破滅神ロキ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 炎剣の番人シンモラ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | SR | 双蛇の赤鱗ミトラ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | SR | 太陽の乙女アマテラス |
☆ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 黄昏の大魔導士オーディン |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | L | 癒しの大天使ラファエル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 5 | SR | 死竜騎兵ムルムル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 幻惑の獣神ツクヨミ |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | SR | 海神ポセイドン |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 死の大天使サリエル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | R | 霜の巨人フリームスルス |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 女神龍契士ティア |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | L | 半神半魔の堕天使アザゼル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | R | 黄龍 |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | SR | スレイプニル |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 6 | R | 巨像兵 |
★ | クリーチャー | 神々の招集者 | 7 | SR | 大総裁マルバス |
★ | クリーチャー | エクストラ | 2 | SR | かるた取りの女王ジャンヌダルク |
★ | クリーチャー | エクストラ | 2 | C | ダークギア |
★ | クリーチャー | エクストラ | 4 | R | 木の猫龍ミケニャドラ |
★ | クリーチャー | エクストラ | 5 | SR | 冥翼機デモニアス |
★ | マジック | 基本 | 0 | C | パラディウムの加護 |
★ | マジック | 基本 | 1 | C | ハデスの兜 |
☆ | マジック | 基本 | 1 | R | ペルセポネの帰還 |
★ | マジック | 基本 | 3 | C | 無常の果実 |
★ | マジック | 基本 | 3 | SR | ヒュドラの毒 |
★ | マジック | 基本 | 5 | R | アスクレーピオスの奇跡 |
★ | マジック | 基本 | 6 | C | ボレアースの突風 |
☆ | マジック | 基本 | 7 | SR | 混沌の炎弾 |
★ | マジック | パズドラ | 4 | SR | 大地の目覚め |
この記事へのコメント