はろのまぎあ@web クロノマギアのデッキ紹介、攻略情報など幅広く紹介してるゲーム攻略サイトです。

2020.4.25
デッキ紹介
トークンひっかきルルナ
作成者
夏さん
デッキコード
178435
能力者
ルルナ - Luluna
ギア
ひっかき
 
森からの刺客
 
にゃるてぃめっとふぁんぐ
デッキの評価や傾向
※あくまでサイト管理人の主観的なものです。
状況対応力
★★★★ 柔軟な対応が可能
デッキの指向
通常デッキ

デッキレシピ

西洋神ペルセポネ
ヴァーリ
忘却の死神グリザル
ドロシー
ドロシー
カオスドラゴンナイトヴォイス
カオスドラゴンナイトヴォイス
漁猟の神ウミサチヤマサチ
漁猟の神ウミサチヤマサチ
孤峰の大魔女ゼラ
孤峰の大魔女ゼラ
滅火の九龍喚士エナ
滅火の九龍喚士エナ
死を運ぶ者レギンレイヴ
聖竜ソロネ
聖竜ソロネ
深黒の冥界神ハーデス
聖夜の奇跡
セイレーンの歌声
黄金の林檎
string(33) "西洋の冥府神ペルセポネ"

トークンカード・進化後カード

灯龍喚士マイネ
死神兵
不死の探求者
キマイラ
ズオーのぬいぐるみ
炎の機神兵ヨトゥン
忘却の椅子
ハデスの息吹

デッキレシピとギアの画像

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。

デッキのレアリティ

L 12
SR 6
R 1
C 1

デッキを1から作成するのに必要なピース数

 ※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。

スペード 11
ハート 4
ダイヤ 3
クラブ 2
トータル 20

カードごとの生成コスト

カードセット レア度 カード名 ピースのスート 必要ピース数
パズルアンドドラゴンズ SR 西洋神ペルセポネ ハート 1
神々の招集者 R ヴァーリ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR SR 忘却の死神グリザル スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L ドロシー ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズR L ドロシー ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズR SR カオスドラゴンナイトヴォイス ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR カオスドラゴンナイトヴォイス ハート 1
エクストラパック L 漁猟の神ウミサチヤマサチ スペード 1
エクストラパック L 漁猟の神ウミサチヤマサチ スペード 1
パズルアンドドラゴンズ L 孤峰の大魔女ゼラ クラブ 1
パズルアンドドラゴンズ L 孤峰の大魔女ゼラ クラブ 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
神々の招集者 L 死を運ぶ者レギンレイヴ スペード 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 深黒の冥界神ハーデス スペード 1
エクストラパック SR 聖夜の奇跡 ハート 1
スタンダード SR セイレーンの歌声 スペード 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1

デッキ分析

カードの種類

タイプ/スート分布

1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント

コスト分布

ライフ分布

アタック分布

デッキのコンセプト

現環境で圧倒的な強さを誇るトークンクリーチャーを軸に、盤面勝負を真っ向から挑むデッキです。
ウミサチ、聖夜の奇跡、ソロネ、ペルセポネ等をを活用することでLOも狙いやすく、また、相手の盤面によってはギア3にゃるてぃめっとふぁんぐを絡めた瞬間火力を出すこともできます。
ゼラやセイレーンを要所で仕込みつつ、相手を翻弄していきましょう。

基本的な立ち回り

マリガンではドロシー、グリザル、エナ、レギンレイヴあたりを狙っていきます。相手によってソロネやカオスドラゴンナイトなどの壁役を確保するのもありです。
序盤はトークンを含めて盤面を切らさないようにしつつ、理想はギアを使わず、最悪ギア1ひっかきを含めて盤面クリーチャーを除去できるようにクリーチャーを配置していくのが理想です。
盤面のやりとりを行いつつ、盤面が確保できた段階でウミサチ+人型やスペード+ゼラ(クラブ人型)などの組み合わせでギア2森からの刺客を狙い、盤面を抑えていきましょう。
ただ、ギア2はコスト3と高コストではあるので、闇雲に狙っていくのではなく、確実に撃破できるクリーチャーを狙ってください。場合によっては、ギア2が発動できる盤面を捨てて後続につなげる動きをしていくことも重要となります。

リーサルはギア3を絡めた2ショットや、LOまで粘って聖夜の奇跡を含むスリップダメージを絡めた1ショット狙いが中心となります。壁をしっかり立てつつ、ライフを維持しつつ、しっかり盤面を固めながら立ち回っていきましょう。

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

内容をご確認の上、送信してください。