大型クリーチャーで相手を圧殺するファッティデッキです。
従来の大型構築と比べて下振れにくく、アグロからミッドレンジまで柔軟な立ち回りもできます。
盤面や手札、対戦相手に合わせて柔軟に切り替えながら立ち回っていきましょう。
- 2020.8.11
- デッキ紹介
T式大型ゼータ
- 作成者
- たたゆさん
- デッキコード
- 196231
- 能力者
- ゼータ - Zeta
- ギア
- 一喝
-
- 決死の一撃
-
- ブラッディブロウ
- デッキの評価や傾向
- ※あくまでサイト管理人の主観的なものです。
- 状況対応力
- ★★★ 標準
- デッキの指向
- 通常デッキ
デッキレシピ
トークンカード・進化後カード
デッキレシピとギアの画像
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
デッキのレアリティ
L | 8 |
---|---|
SR | 4 |
R | 5 |
C | 3 |
デッキを1から作成するのに必要なピース数
※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。
スペード | 7 |
---|---|
ハート | 5 |
ダイヤ | 6 |
クラブ | 2 |
トータル | 20 |
カードごとの生成コスト
カードセット | レア度 | カード名 | ピースのスート | 必要ピース数 |
---|---|---|---|---|
パズルアンドドラゴンズR | L | 快活の療龍喚士ハイレン | ダイヤ | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | SR | 紅蓮華の女帝エキドナ-SARA- | ハート | 1 |
エクストラパック | L | 夏空の双星神イズン&イズーナ | スペード | 1 |
エクストラパック | L | 夏空の双星神イズン&イズーナ | スペード | 1 |
凰牙の聖戦 | L | 聡明たる人魚コウキン | ハート | 1 |
エクストラパック | L | 聖夜のサンタクロースヘラ | ハート | 1 |
スタンダード | L | 原初の亡蛇カオスホロウ | ハート | 1 |
エクストラパック | L | 教智神エア | スペード | 1 |
エクストラパック | L | 教智神エア | スペード | 1 |
スタンダード | R | アルテミスの矢 | クラブ | 1 |
スタンダード | R | アルテミスの矢 | クラブ | 1 |
スタンダード | C | ハルパー | スペード | 1 |
凰牙の聖戦 | R | 東天紅 | ハート | 1 |
スタンダード | C | 黄金の林檎 | ダイヤ | 1 |
スタンダード | C | 黄金の林檎 | ダイヤ | 1 |
スタンダード | R | ゼウスの雷 | ダイヤ | 1 |
スタンダード | R | ゼウスの雷 | ダイヤ | 1 |
凰牙の聖戦 | SR | 眠りのこづち | スペード | 1 |
凰牙の聖戦 | SR | 眠りのこづち | スペード | 1 |
スタンダード | SR | 有翼の靴タラリア | ダイヤ | 1 |
デッキ分析
カードの種類
タイプ/スート分布
1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント
コスト分布
ライフ分布
アタック分布
デッキのコンセプト(寄稿者様ご提供)
基本的な立ち回り
マリガンではコウキン、イズイズ、カオスホロウなどの初動が強いクリーチャーを中心に確保します。マジックは枚数が多いので、しっかりクリーチャーが確保できていない限りすべて交換しておきたいところです。最悪林檎を1枚残す程度で。
先攻の場合、1ターン目にイズイズをセットし、小槌でイズイズを再利用したり、東天紅でウェルドールを起こしてギア2に繋げ、MPアドを稼いでいきます。
後攻の場合、1ターン目にカオスホロウをセットする事で相手はコウキンと勘違いしてクリーチャーをセットさせることで、初動を崩すことができます。小槌があれば再利用しても強いですし、1ターン流してコウキンやサヘラ、エアを置くのも強いです。
どちらにせよ、初動は「コウキンやエアが一番刺さるタイミングで置けるように準備」という感じになります。
タラリアは1枚採用しているので、無理にイズイズで回収する必要はありません。相手の盤面とMPを見て、殴れる時だけ殴るのが良いでしょう。
アグロ相手にはウェルドールの挑発とエアのマジックターゲットが刺さります。
逆に、固める系にはサヘラやエア決死、ハイレン蘇生が刺さります。
MP10からエアをセットしても、次のターンに決死を使えばmp7になるので、タラリアをエアに使用して火力を伸ばすことができますので、覚えておきましょう。
先攻の場合、1ターン目にイズイズをセットし、小槌でイズイズを再利用したり、東天紅でウェルドールを起こしてギア2に繋げ、MPアドを稼いでいきます。
後攻の場合、1ターン目にカオスホロウをセットする事で相手はコウキンと勘違いしてクリーチャーをセットさせることで、初動を崩すことができます。小槌があれば再利用しても強いですし、1ターン流してコウキンやサヘラ、エアを置くのも強いです。
どちらにせよ、初動は「コウキンやエアが一番刺さるタイミングで置けるように準備」という感じになります。
タラリアは1枚採用しているので、無理にイズイズで回収する必要はありません。相手の盤面とMPを見て、殴れる時だけ殴るのが良いでしょう。
アグロ相手にはウェルドールの挑発とエアのマジックターゲットが刺さります。
逆に、固める系にはサヘラやエア決死、ハイレン蘇生が刺さります。
MP10からエアをセットしても、次のターンに決死を使えばmp7になるので、タラリアをエアに使用して火力を伸ばすことができますので、覚えておきましょう。
この記事へのコメント