パズドラRで追加されたアモンを中心としたミッドレンジの悪魔エレナです。
アモンは6コストで4/4とステータス自体は若干貧弱ながら、シールド付与やライフアップ効果で相手の予想を外すことができ、ステルスとも相性がよいクリーチャーです。
貧弱といっても4/4というステータスは決して低いものではなく、ランダムですがシールドが付与されると一気に固くなります。そこからラジョアで状態異常無効まで付与すると、まさに鉄壁となります。
ステルスを貼って相手のマジックを待つのもよいですが、各種トークンマジックを使ってバフをかけていくとよいでしょう。
トークンマジック用にミナーヴァやインディゴなどが入っているので、それらをうまく活用して盤面を整えてから、トドメはルシファーサモンからのギア3悪魔の微笑みが基本です。
- 2020.1.5
- デッキ紹介
シールド悪魔エレナ
- 作成者
- ナナリスさん
- デッキコード
- 136560
- 能力者
- エレナ - elena
- ギア
- ウェイクアップ
-
- 闇のヴェール
-
- 悪魔の微笑み
デッキレシピ
トークンカード・進化後カード
デッキレシピとギアの画像
※画像をクリックすると、拡大して表示されます。
デッキのレアリティ
L | 7 |
---|---|
SR | 9 |
R | 2 |
C | 2 |
デッキを1から作成するのに必要なピース数
※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。
スペード | 5 |
---|---|
ハート | 1 |
ダイヤ | 9 |
クラブ | 5 |
トータル | 20 |
カードごとの生成コスト
カードセット | レア度 | カード名 | ピースのスート | 必要ピース数 |
---|---|---|---|---|
パズルアンドドラゴンズR | SR | 凍冥魔インディゴ | スペード | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | SR | 凍冥魔インディゴ | スペード | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | L | 狂女神エリス | クラブ | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | SR | ロキ | ダイヤ | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | SR | ロキ | ダイヤ | 1 |
神々の招集者 | L | 守護の女神ミナーヴァ | ダイヤ | 1 |
神々の招集者 | L | 守護の女神ミナーヴァ | ダイヤ | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | L | 灼冥魔スカーレット | クラブ | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | L | 灼冥魔スカーレット | クラブ | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | SR | 学高の義侠魔アモン | スペード | 1 |
パズルアンドドラゴンズR | SR | 学高の義侠魔アモン | スペード | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | L | 逆神の熾天使ルシファー | ダイヤ | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | L | 霊龍契士ラジョア | ハート | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | SR | 機王妃マシンヘラ | ダイヤ | 1 |
パズルアンドドラゴンズ | SR | 機王妃マシンヘラ | ダイヤ | 1 |
神々の招集者 | SR | 生と死の魔神ネビロス | ダイヤ | 1 |
スタンダード | R | アルテミスの矢 | クラブ | 1 |
スタンダード | R | アルテミスの矢 | クラブ | 1 |
スタンダード | C | 黄金の林檎 | ダイヤ | 1 |
スタンダード | C | デウカリオーンの洪水 | スペード | 1 |
デッキ分析
カードの種類
タイプ/スート分布
1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント
コスト分布
ライフ分布
アタック分布
デッキのコンセプト
基本的な立ち回り
普通の悪魔エレナと同じで、ギア2闇のヴェールをクリーチャーにひたすら貼って盤面を維持するのが基本的な立ち回りとなります。
具体的には、相手のセットカードに合わせて2体クリーチャーをセット、次ターンにクリーチャーを撃破しつつギア2闇のヴェールを付与、そこから先はひたすらステルスとクリーチャー補充を行っていきます。
盤面には常に2体クリーチャーを温存させるようにし、手札があふれるようなら3体目のクリーチャーをセットするぐらいが理想です。ギア3を発動させようと無理やり盤面に広く展開しすぎると、洪水などで全滅させられたときに立て直しが厳しくなります。
また、悪魔エレナに限った話ではないですが、ギア1ウェイクアップは極力使用せず、盤面にクリーチャーをセットして解決するのであればそちらを優先します。ウェイクアップはとにかくMPを浪費するため、ここでクリーチャーを起こさないと盤面が壊滅的になるときにだけ使うのがよいです。一時的に盤面を取れているように見えますが、将来的にはMPが不足し、全体的な戦力が足りなくなるため、後半はジリ貧になります。
リーサルは、ロキを進化させた状態で盤面に配置したうえで、ルシファーを林檎でサモン、ギア3とロキのバフを全体にかけつつ全力攻撃で一気にワンショットを狙っていきます。
また、盤面3体の状態から1体が攻撃したうえでルシファーをレベルアップサモンで召喚すると、ほぼすべての能力者をワンキルの圏内に入れることができます。
ロキ・ルシファー・アタック4のインディゴの場合
ルシファーサモン4+ギア3+ロキ6+ルシファーアタック8+インディゴ8 = 26/22/18
※アタック4のクリーチャーがいて、ルシファーをレベルアップサモンした場合は32/27/22
具体的には、相手のセットカードに合わせて2体クリーチャーをセット、次ターンにクリーチャーを撃破しつつギア2闇のヴェールを付与、そこから先はひたすらステルスとクリーチャー補充を行っていきます。
盤面には常に2体クリーチャーを温存させるようにし、手札があふれるようなら3体目のクリーチャーをセットするぐらいが理想です。ギア3を発動させようと無理やり盤面に広く展開しすぎると、洪水などで全滅させられたときに立て直しが厳しくなります。
また、悪魔エレナに限った話ではないですが、ギア1ウェイクアップは極力使用せず、盤面にクリーチャーをセットして解決するのであればそちらを優先します。ウェイクアップはとにかくMPを浪費するため、ここでクリーチャーを起こさないと盤面が壊滅的になるときにだけ使うのがよいです。一時的に盤面を取れているように見えますが、将来的にはMPが不足し、全体的な戦力が足りなくなるため、後半はジリ貧になります。
リーサルは、ロキを進化させた状態で盤面に配置したうえで、ルシファーを林檎でサモン、ギア3とロキのバフを全体にかけつつ全力攻撃で一気にワンショットを狙っていきます。
また、盤面3体の状態から1体が攻撃したうえでルシファーをレベルアップサモンで召喚すると、ほぼすべての能力者をワンキルの圏内に入れることができます。
ロキ・ルシファー・アタック4のインディゴの場合
ルシファーサモン4+ギア3+ロキ6+ルシファーアタック8+インディゴ8 = 26/22/18
※アタック4のクリーチャーがいて、ルシファーをレベルアップサモンした場合は32/27/22
この記事へのコメント