はろのまぎあ@web クロノマギアのデッキ紹介、攻略情報など幅広く紹介してるゲーム攻略サイトです。

2020.9.10
デッキ紹介
ハクおすわりルルナ
作成者
ゆ×Rei(眠り子)さん
デッキコード
193394
能力者
ルルナ - Luluna
ギア
おすわり!
 
森からの刺客
 
にゃるてぃめっとふぁんぐ
デッキの評価や傾向
※あくまでサイト管理人の主観的なものです。
状況対応力
★★★★ 柔軟な対応が可能
デッキの指向
通常デッキ

デッキレシピ

白虎の化身ハク
忘却の死神グリザル
忘却の死神グリザル
孤峰の花嫁ゼラ
孤峰の花嫁ゼラ
漁猟の神ウミサチヤマサチ
龍刀宙天丸
剛弓の狩人オリオン
ツクヨミの姫カグヤ
魔紳士アザゼル
回想の時女神プレーナ
魔君主シトリー
聖竜ソロネ
聖竜ソロネ
深黒の冥界神ハーデス
宿意の堕龍契士レーヴェン
アルテミスの矢
アルテミスの矢
黄金の林檎
有翼の靴タラリア

トークンカード・進化後カード

魅惑の夜魔ダークレディ
不死の探求者
西方の白虎神ハク
忘却の椅子
ハデスの息吹

デッキレシピとギアの画像

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。

デッキのレアリティ

L 12
SR 5
R 2
C 1

デッキを1から作成するのに必要なピース数

 ※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。

スペード 9
ハート 1
ダイヤ 7
クラブ 3
トータル 20

カードごとの生成コスト

カードセット レア度 カード名 ピースのスート 必要ピース数
パズルアンドドラゴンズ SR 白虎の化身ハク ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズR SR 忘却の死神グリザル スペード 1
パズルアンドドラゴンズR SR 忘却の死神グリザル スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 孤峰の花嫁ゼラ ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズR L 孤峰の花嫁ゼラ ダイヤ 1
エクストラパック L 漁猟の神ウミサチヤマサチ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 龍刀宙天丸 スペード 1
スタンダード L 剛弓の狩人オリオン クラブ 1
凰牙の聖戦 L ツクヨミの姫カグヤ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 魔紳士アザゼル ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズ L 回想の時女神プレーナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR SR 魔君主シトリー ダイヤ 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 深黒の冥界神ハーデス スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 宿意の堕龍契士レーヴェン ハート 1
スタンダード R アルテミスの矢 クラブ 1
スタンダード R アルテミスの矢 クラブ 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1
スタンダード SR 有翼の靴タラリア ダイヤ 1

デッキ分析

カードの種類

タイプ/スート分布

1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント

コスト分布

ライフ分布

アタック分布

デッキのコンセプト

本デッキは第4回スート杯で投稿者さんが実際に使用したデッキです。
基本はソロネやハーデスあたりのおすわり定番クリーチャーを採用したおすわりルルナですが、通常では採用されないカードを多数採用し、相手に的を絞らせないようにしつつ、相手を誘導するコントロールデッキの要素を含んだ構築となっています。
特に目を引くのがハク+カグヤの組み合わせで、タラリア+2体を握った状態で盤面に2枚をセット、次ターンにタハクにタラリアを使うことで21/18/15ダメージを叩き出すことができます。タラリアを使うにあたって、セットしたターンにMPを残す必要がなく、相手ライフの2/3〜3/4を一気に削ることができるため、タイミングだけ見計らって仕掛けることができるのが強みです。

基本的な立ち回り

マリガンではグリザル、ソロネ、ハーデスあたりのスペードクリーチャーや、最悪おすわりのトリガーとなるクリーチャーを回収できるアザゼルを確保しておきます。
※アザゼルのドロー効果は、悪魔枠がシトリー、ハク、レーヴェン、死霊枠がグリザル2、シトリー、ハーデスとなります。死霊枠は3/4でスペードクリーチャーを引き込めるので、序盤の事故防止になります。

序盤は通常のおすわりと同じように、スペードクリーチャーを展開→ギア1おすわりで盤面にクリーチャーを残しつつ盤面のやりとりを行っていきます。
グリザル、ハーデス、ソロネ、イナなどのスペードクリーチャーをステルスさせつつ、グリザルから回収した忘却の椅子トークンを使って他タイプのクリーチャーもステルスできるようにすることもできるので、なるべく早めにグリザルを出しておきたいところです。
中盤は、相手のライフを少しずつ削りつつリーサルを伺います。相手のライフを削るのは嫁ゼラが適任で、相手能力者を攻撃しつつギアを封印することで反撃を抑えることができ、各種ギア3によるカウンターを防ぐことが可能です。
ステルス的に苦手なギア3ドラゴンブレス(ガメイラ)や怨嗟の波動(シキガミ)、ギア1イビルアロー(マリウス)などを封印できるため、ステルス効果を無理やり押し付けることができます。
盤面を取られた場合はレーヴェン+忘却の椅子+ギア1おすわりで盤面一掃+盤面作りや、プレーナでのバウンスなどがあります。

リーサルはデッキのコンセプトに書いたカグヤ+ハクの大ダメージ狙いや、スペードクリーチャーがいる状態でウミサチサモン+ギア3にゃるてぃめっとふぁんぐなどがあります。
ただ、1ショットを決められるだけの高火力を出すことは難しいため、序盤〜中盤である程度ライフを削っておきましょう。

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

内容をご確認の上、送信してください。