はろのまぎあ@web クロノマギアのデッキ紹介、攻略情報など幅広く紹介してるゲーム攻略サイトです。

2019.12.11
デッキ紹介
バーストボムガメイラ
作成者
ナナリスさん
デッキコード
133556
能力者
ガメイラ - Gamayla
ギア
竜の爪
 
ドラゴンアイ
 
レイジオブドラゴン

デッキレシピ

竜王ゲントク
竜王ゲントク
木の伴神龍ネド
瞬刻の白龍喚士ソニア=エル
樹護の豊穣神セレス
樹護の豊穣神セレス
スーパーノエルドラゴン
スーパーノエルドラゴン
ヤマタノオロチ
ヤマタノオロチ
滅火の九龍喚士エナ
滅火の九龍喚士エナ
五晶の神秘龍コトダマ
聖竜ソロネ
純翼の石蛇龍ケツァルコアトル
純翼の石蛇龍ケツァルコアトル
黄金の林檎
無常の果実
バーストボム
バーストボム

トークンカード・進化後カード

ドラゴスネーク
灯龍喚士マイネ
八界蛇神ヤマタノオロチ
世界樹の舞
天竜飛翔

デッキレシピとギアの画像

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。

デッキのレアリティ

L 9
SR 9
R 0
C 2

デッキを1から作成するのに必要なピース数

 ※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。

スペード 3
ハート 11
ダイヤ 2
クラブ 4
トータル 20

カードごとの生成コスト

カードセット レア度 カード名 ピースのスート 必要ピース数
凰牙の聖戦 L 竜王ゲントク クラブ 1
凰牙の聖戦 L 竜王ゲントク クラブ 1
パズルアンドドラゴンズR SR 木の伴神龍ネド ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR 瞬刻の白龍喚士ソニア=エル ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズR L 樹護の豊穣神セレス クラブ 1
パズルアンドドラゴンズR L 樹護の豊穣神セレス クラブ 1
パズルアンドドラゴンズR SR スーパーノエルドラゴン ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR スーパーノエルドラゴン ハート 1
パズルアンドドラゴンズ SR ヤマタノオロチ ハート 1
パズルアンドドラゴンズ SR ヤマタノオロチ ハート 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 滅火の九龍喚士エナ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR SR 五晶の神秘龍コトダマ ハート 1
神々の招集者 L 聖竜ソロネ スペード 1
パズルアンドドラゴンズR L 純翼の石蛇龍ケツァルコアトル ハート 1
パズルアンドドラゴンズR L 純翼の石蛇龍ケツァルコアトル ハート 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1
スタンダード C 無常の果実 ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR バーストボム ハート 1
パズルアンドドラゴンズR SR バーストボム ハート 1

デッキ分析

カードの種類

タイプ/スート分布

1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント

コスト分布

ライフ分布

アタック分布

デッキのコンセプト

パズドラRで追加されたバーストボムを狙っていくレイジガメイラデッキです。
12/7に行われたユーザー主催大会、ヤニカス杯にてデッキ作成者のナナリスさんが使用されたレシピの改善版です。
進化後のヤマタノオロチとケツァルコアトルが竜タイプを2つ所持しているため、最終的にその2体を盤面に作りつつバーストボムで一気にリーサルまで盛っていくのが理想です。
また、パズドラRで強力な竜タイプが多数実装されており、ギア1竜の爪と合わせて盤面のやりとりが強化されました。
ただ、ギア3レイジオブドラゴンは自然に墓地対策ができるハーデスが追加されたこともあり、狙えればラッキーぐらいのポジションです。
バーストボムをすべて相手能力者に叩き込むロマンを見据えつつ、しっかりと盤面のやりとりを行っていきましょう。

基本的な立ち回り

返しが強いクリーチャーが多いので基本は後出しがよいですが、先出しをするならソニアエルやケツァルコアトル、ゲントクあたりが対象になります。ゲントクを先出しする場合はギア2ドラゴンアイを使っておきたいですね。
デッキのコンセプトで書いたとおり、基本は盤面のやりとりをしつつスキを伺うのが基本的な立ち回りになります。
そのため、相手のセットカードを読みつつクリーチャーをうまく処理できるだけのクリーチャーをセットしていくことになります。
盤面のやりとりを補助するクリーチャーとしてはスーパーノエルドラゴンのクリーチャー撃破時MP+2、ネドの速攻からの挑発などがあります。また、エナのセットカードにライフ・アタック+1やパズドラオロチの攻撃力-2で相手の予想を外す動きなどをうまく交えることで盤面の確保を狙っていきます。
狙いのバーストボムは、盤面をしっかり確保してから狙っていくのはもちろん、ソニアエルをサモンした際に得られる竜天飛翔を使い、盤面に一気にクリーチャーを揃える方法もあります。
アグロへのカウンターとしてケツァルコアトルをセットしておき、相手の攻撃でMPを確保できたらケツァルコアトルのサモンと攻撃でドラゴスネークをセット、洪水などで盤面を一掃した後に竜天飛翔で盤面に竜タイプを4つ揃えたうえでバーストボムを狙うなんて離れ業も一応頭の片隅に入れておくとよいです。ケツァルコアトルは手札を1枚も消費せず単体で盤面に竜タイプを4つ揃えられる優秀なクリーチャーです。

12/22追加したセレスの役割としては、以下のような役割とメリットがあります
・トークンマジックでクリーチャーが欲しい時に手札を補充できる。
・盤面に竜タイプと2セットするとギア2が打てる
・クリーチャー撃破でマジックを獲得できることと、デッキにマジックが少なめなため、欲しいタイミングでバーストボムがサーチしやすい

修正履歴

12/22 セレスを追加

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

内容をご確認の上、送信してください。