はろのまぎあ@web クロノマギアのデッキ紹介、攻略情報など幅広く紹介してるゲーム攻略サイトです。

この記事は、過去のバージョンの内容で記載されています。現在のバージョンでは一部内容がそぐわないものがある可能性がありますのでご了承くださいませ。

2019.10.13
デッキ紹介
千里眼ナヴィデュランダルフ
作成者
りっくんさん
デッキコード
138538
能力者
デュランダルフ - Durandalf
ギア
千里眼
 
時の歯車
 
オーバードライブ

デッキレシピ

アンドラス
牛魔王
牛魔王
輝翼の閃龍喚士ナヴィ
輝翼の閃龍喚士ナヴィ
魔忍長ハンゾウ
大鯰
黄龍
半壊の機神テュール
魔導書の幻魔イルミナ
がしゃどくろ
聖煌天の麒麟サクヤ
機王妃マシンヘラ
聖夜のサンタクロースヘラ
セイレーンの歌声
黄金の林檎
畳返し
デウカリオーンの洪水
エインヘリャル
エインヘリャル

トークンカード・進化後カード

ガイアの怒り

デッキレシピとギアの画像

※画像をクリックすると、拡大して表示されます。

デッキのレアリティ

L 2
SR 8
R 8
C 2

デッキを1から作成するのに必要なピース数

 ※現在、すべてのカードをピース1個で生成可能です。

スペード 4
ハート 4
ダイヤ 10
クラブ 2
トータル 20

カードごとの生成コスト

カードセット レア度 カード名 ピースのスート 必要ピース数
神々の招集者 R アンドラス ハート 1
凰牙の聖戦 R 牛魔王 クラブ 1
凰牙の聖戦 R 牛魔王 クラブ 1
パズルアンドドラゴンズ R 輝翼の閃龍喚士ナヴィ ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズ R 輝翼の閃龍喚士ナヴィ ダイヤ 1
凰牙の聖戦 SR 魔忍長ハンゾウ スペード 1
神々の招集者 SR 大鯰 スペード 1
神々の招集者 R 黄龍 ダイヤ 1
神々の招集者 SR 半壊の機神テュール ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズ L 魔導書の幻魔イルミナ ダイヤ 1
凰牙の聖戦 R がしゃどくろ ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズ SR 聖煌天の麒麟サクヤ ダイヤ 1
パズルアンドドラゴンズ SR 機王妃マシンヘラ ダイヤ 1
エクストラパック L 聖夜のサンタクロースヘラ ハート 1
スタンダード SR セイレーンの歌声 スペード 1
スタンダード C 黄金の林檎 ダイヤ 1
凰牙の聖戦 R 畳返し ダイヤ 1
スタンダード C デウカリオーンの洪水 スペード 1
神々の招集者 SR エインヘリャル ハート 1
神々の招集者 SR エインヘリャル ハート 1

デッキ分析

カードの種類

タイプ/スート分布

1枚のカードで複数タイプ/スートを所持する場合はそれぞれを1ずつカウント
1枚のカードが同一のタイプ/スートを複数所持する場合は1としてカウント

コスト分布

ライフ分布

アタック分布

デッキのコンセプト

暴力的なカードパワーを持つ蘇生カード「エインヘリャル」を軸に盤面で大逆転を狙うミッドレンジデッキです。
キーカードは「輝翼の閃龍喚士 ナヴィ」で、このカードとR以下の強力なカードを同時に蘇生させ、一気に盤面を固めることを狙います。
エインヘリャルを使うまでの序中盤は比較的地味に耐え抜く場面が多いですが、デュランダルフの元々の固さとポテンシャルを活かして耐えきり、最後に逆転できた時の気持ちよさは特筆ものです。

基本的な立ち回り

基本的に、「輝翼の閃龍喚士ナヴィ」を含めた3枚以上のRカードを墓地に貯め、「エインヘリャル」を使えるようにMPを貯めていきます。
その際、「輝翼の閃龍喚士 ナヴィ」の効果を発動させるために、墓地に合計4属性以上のRカードを貯めることを意識してください。(例えば墓地の内容がナヴィナヴィ黄龍だと、蘇生してもナヴィの効果が発動しません。)
エインヘリャルを使うまでは、相手の攻めを凌ぐフェーズです。「輝翼の閃龍喚士 ナヴィ」と他のRカードを同時に伏せて墓地に送りつつ、併せて「半壊の機神テュール」や「大鯰」など除去性能が高いカードを使って耐えましょう。
またその際に「輝翼の閃龍喚士 ナヴィ」や「黄龍」など竜属性を持つカードにギア1の「千里眼」を使うと、相手の攻め方や手札の内容がわかり対処しやすくなります。また挑発もつくためアグロに対して時間稼ぎも出来ます。
エインヘリャルを使用できたら、ナヴィの攻撃時効果で全体バフをかけ、そこからさらにデュランダルフのギアを使用して盤面を固めましょう。ナヴィを守りたい場合、相手がアグロの場合、自分のライフが少ない場合などは、クリーチャーにギア1「千里眼」を使い挑発をつけ、「タナトスのささやき」など即死効果等でクリーチャーが除去されることを防ぎたい場合やスタッツを強化したい場合はギア2「時の歯車」を使います。
エインヘリャル2枚目を使う頃には相手の除去札が切れているので、ナヴィの効果を2.3回使うことができるようになります。するとこちらに超高スタッツのクリーチャーが3体並ぶことになるので、そうしたら2ターンで殴りきることを目安に相手能力者を攻撃して勝負をつけましょう。

各カードの役割

主軸カード以外の、メタカードとして投入されているカードについて活用方法・投入理由をまとめて記載します。

「アンドラス」・・ミラーなど、相手も墓地利用を多用してきた場合の対策カード。「ハデスの息吹」だと自分の墓地も破壊してしまうことと、Rカードの幅を広げる必要もあり採用。
「半蔵」・・牛魔王ナヴィは捲られると弱いので裏択の意味も含めて。あとステルス対策。
「大鯰」・・コイツ一人でステルス対策と大型対策できる神カード。ガイアの怒りを使うとクロノス・カオスホロウ・オケアノスも落とせます。
「イルミナ」・・ステルス対策と盤面2枚取り要員。
「サクヤ」・・リーサル要因。またはステルス対策。牛魔王などはいくらナヴィで強化しても相手のライフを削れないので、サクヤをレベルアップサモンして倒し切ったりします。
「マシンヘラ」・・ナヴィの効果を即座に発動させるための要員。何気に挑発も付いておりアグロ対策にも重宝。
「サンタヘラ」・・千里眼ダルフの8コスはオロチと認識されやすいので裏択として。ちなみにエインヘリャルの対象カードをサンタヘラでSRにしてしまうことで蘇生封じができます。

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

内容をご確認の上、送信してください。