CHRONO MA:GIA (クロノマギア)

レオスペシャルデッキ
【デッキコード:125,982】

レオ

スキルギア

カード

カード(進化後)

スペシャルデッキプレイ動画

※動画の内容は2月14日時点のものです

スペシャルデッキ攻略法

「暗殺」を駆使する水棲テクニカルデッキ

相手が伏せたカードを読みながら、マギアスキル「暗殺」やマジックカードで処理していく難易度の高いデッキ。
最初は難しいかもしれないが、使いこなせるようになれば実力も上がっていくはずだ。是非挑戦してみよう。

最初の手札は、デッキに4枚しかない死霊タイプクリーチャーの確保を目指そう。
その上で序盤~中盤は、水棲タイプと死霊タイプを同時に出し、マギアスキル「暗殺」が狙える状態を作っていく。
「暗殺」は、相手がセットしたカードをセット状態のまま即死させる強力なマギアスキルであり(即死無効クリーチャーを除く)
マジックカード「黄金の林檎」や「畳返し」など、セット中のクリーチャーに干渉できる効果が多いので
相手が伏せたカードをコストから予想し、攻められる前に抑え込む戦い方が基本となる。

相手の邪魔をしながら、「水帝チュウボウ」や「水華の喜女神ウルカ」で自分の場を整えていき
マギアスキル「覚醒」を使って大ダメージを狙おう。
欲しいカードが手札に中々来なくとも、「暗殺」で粘ることで手札が整うぞ。MP消費には気を付けよう。
即死無効効果を持つクリーチャーには「暗殺」の効果が無いので、セットされたカードを読むことも意識すべし。

相手の場にクリーチャーが並んでしまった時の為に、マジックカード「ガイアの怒り」や「黄金の林檎」はキープしておきたい。
「黄金の林檎」でセットしたクリーチャーを即サモンすれば、マギアスキル「襲撃」も使うことで一気に攻撃を行える。
また「海王神ネプチューン」の進化時効果で、相手クリーチャーの攻撃力を下げるのも時間を稼げるぞ。

マギアスキル「暗殺」やマジックカード「黄金の林檎」「畳返し」で相手を抑え込みつつ、自分の場にクリーチャーを並べられれば
マギアスキル「覚醒」を使うチャンス。一気に大ダメージを与えよう。
「覚醒」は次のターン以降も効果が持続するので、相手のMPが少なく苦しそうな場合は
クリーチャーに攻撃させず未行動で終わることも重要。そうすることで相手のMPを回復させず、反撃を封じることに繋がるぞ。
「暗殺」「黄金の林檎」「畳返し」は使いすぎると当然MPが減っていくので
相手の場に攻撃対象がおらず、未行動のクリーチャーがいる場合、そのまま行動せずにターンを終了してMP回復につなげよう。

「水華の喜女神ウルカ」のパラメータ上昇効果は非常に強いが、「覚醒」の効果もなくなってしまうので注意。
「水帝チュウボウ」と「水華の喜女神ウルカ」を同時に場に出しておけば、「水帝チュウボウ」のサモン時効果を連続で使えるぞ。

レオはMPの回復量が4であり、クリーチャーのコストも高いので、上手くMPを回復したり無駄遣いしないようにするのがカギ。
難易度が高いが、行動するべきタイミングとしないべきタイミングの見極めを行えるよう頑張ってみよう。


他のデッキと戦う時の対策は、以下を参考に。

vsミル
速攻持ちのクリーチャーが多いので、相手の場にクリーチャーがいなくとも、一気にこちらのクリーチャーを倒されてしまうことがある。
死霊タイプのクリーチャーやレオ本人を守るため、「河童(進化後)」や「突撃兵マリンゴブリン」の挑発を活用しよう。

vsゼータ
マギアスキル「ドラゴンビート」のコンボが決まると、大ダメージを受けてしまう。
なるべく複数のクリーチャーを同時に出させないよう、「暗殺」「黄金の林檎」「畳返し」をしっかり使いこなせれば勝利は固い。
また、無闇に能力者を攻撃して、適度にMPを回復させてしまわないよう注意しよう。じっくり攻めるのがコツだ。

vsエレナ
マギアスキル「ウェイクアップ」で、こちらのセット中クリーチャーを強制的にサモンされてしまう。
1体ずつセットするとどうしようもなく倒されてしまうので、2体以上同時にセットするのがカギだ。
攻撃系のマジックカードが少ない為、我慢してMPを溜めよう。クリーチャーを複数枚同時に伏せたり、
急いで倒さないとならないクリーチャーには、「黄金の林檎」でセットしてすぐに対処することも必要。